I'mOsakaI'mOsaka

これが大阪だよね。
って、よく言われるけど
これも大阪。
 
次、大阪に来るときは、
ガイドブックは開かないで。
 
いつもは曲がらない角
いつもは通らない路地
いつもは降りない駅
 
もう一人の私がそこにいるから。
 
私は、大阪。

  • 01
    船場ビルディング
    • 堺筋線「北浜駅」
    • 御堂筋線「本町駅」「淀屋橋駅」
    map
    大正ロマンが充満した空間「船場ビルディング」。
    日本では珍しい細長いパティオとその周囲を巡る回廊は、
    ほぼ竣工時の姿のまま。大阪が誇る近代建築のひとつ。
  • 02
    中之島公園
    • 御堂筋線「淀屋橋駅」
    • 堺筋線「北浜駅」
    map
    2つの川に挟まれた「中之島公園」。
    ベンチに座れば大正時代の重厚な建築と
    高層ビルが連なるビジネス街を眺めることができる。
    都会と自然を一度に味わえる贅沢な場所。
  • 03
    蜆楽筋(けんらくすじ)
    • 四つ橋線「西梅田駅」
    map
    知らなければきっと通り過ぎてしまう細くて迷路のような路地。
    勇気を出して中に入れば、天井を覆う提灯で照らされた
    風情ある飲み屋が軒を並べている。
  • 04
    King of Kings
    • 四つ橋線「西梅田駅」
    map
    純喫茶文化が根付く大阪。
    大阪万博が開催された1970年に開店した
    「King of Kings」はその代表格。
    昭和レトロな店内で一際目をひくのは壁一面を覆うステンドグラス。
    昭和へとタイムスリップさせてくれる異空間へようこそ。
  • 05
    梅田スカイビル
    • 御堂筋線「梅田駅」
    map
    未来的なフォルムの「梅田スカイビル」。
    ビル中央を上空に向かって横切る2本の構造物は、
    空中エスカレーター。その先には地上173mの空中庭園があり、
    そこから見る大阪の夕陽と夜景は、また別の大阪を見せてくれる。
  • 06
    味園ビル
    • 御堂筋線「なんば駅」
    • 千日前線「日本橋駅」
    map
    昭和サブカルの殿堂として
    ミナミを象徴する存在感を放つ「味園ビル」。
    別世界へといざなわれそうな印象的なスロープを上った先には、
    個性的なバーや飲食店が混在し軒を並べ、
    一味違う大阪の夜を演出してくれる。
  • 07
    オーガニックビル
    • 御堂筋線「心斎橋駅」
    • 四つ橋線「四ツ橋駅」
    map
    132個の植木鉢を外壁に組み込み、
    その中で数十種類の植物が育つ「オーガニックビル」。
    マンションやオフィスビルが建ち並ぶ中でその存在は異彩を放ち、
    無味乾燥な都市空間にいかに緑を取り組むかという問いに対し
    斬新な答えを提示している。